なぜ、
ママは子育てをする中でなぜ子供に、パートナーにイライラするのか?
せっかく結婚して子供ができて、
さあこれからさらに幸せになるぞ!
というときに起こる
産後の様々なリスク・・・
鬱や虐待、夫婦仲の悪化など
これは産後のことを知らないまま、
産後を迎えてしまったからということに
原因があります。
本来ならば産後の事をしっかり学び
夫婦での役割分担を考え
お互いに気持ちよく過ごせる
コミュニケーションを学ぶ必要があるのに
それを学ぶ場所がほとんどなかったのだと思います。
あるデータでは、
を知っておきたかったというデータも出ています。
(非営利活動法人マドレボニータの
データより)
その本当に必要な学びを受けておくことは
産後の夫婦関係に大きく影響を及ぼします!
夫婦間の考え方のすり合わせを
しっかりしておくことが
産後を笑顔で迎え過ごすための秘訣です。
このことに気づくまでには
長い道のりがあったのですが・・・
今からそのことをお話しますね。
私の子育てもお察しの通り、
平坦なものではありませんでした。
妊娠中はとってもワクワクドキドキ♡
ベビーグッズを買いそろえたり、
産んだらいけないところに行ってみたり
夫婦でその日を待ち遠しく思っていました!
そして産後。
「こんなはずじゃなかった」
この言葉を何回心で唱えたかわかりません。
想像以上に大変な子どものお世話。
自分のほっと一息つく時間も
ままならぬまま、
家事もご飯作りにも追われる毎日。
肝心の旦那は仕事仕事で、
当てにならず、
常にワンオペで頼るところもなく・・・
毎日心が休まらない状態で、
家事育児をしていたため
笑顔でハッピーな子育てとは程遠い、
眉間にしわを寄せて
ぐっと何かに耐えているような、
そしてイライラを常にまき散らしていた
と思います。
そして極めつけが生後7か月から
3か月ほど続いた、壮絶な夜泣き。
ここでも
「こんなはずじゃなかった」発動です。
・夜寝れない
・旦那は寝てて反応しない
(なぜ起きないのか??)
・泣き止ませる術がない
ワンオペで必死に耐え続けるうちに
限界が来て、
精神的に参ってしまいました。
いわゆる鬱状態だったと思います。
夜泣きが終わるとともに、
精神的に落ち着きましたが、
そんな一番大変な中で、
飲みに行って帰ってこなかったり
夜自発的に起きて
サポートしてくれなかったこと
積極的に家事をやってくれなかった旦那に
今でも非常に恨みを持っています(笑)
が起きました。
このコロナで、家庭環境に変化が出て
会社に行っていたはずの
旦那がリモートワークで家にいる
ようになりました!
自分の仕事もある中で、
日中まで旦那のことを
気にしながらの生活の変化。
ごはん作りやら、旦那を気にするという
タスクが増えたことで、生活リズムも崩れ、
仕事にも影響が出始め、
またまたイライラの種が増幅・・・
旦那は環境の変化による
不安やストレスからか、
子どもに理不尽に起こる始末で、
家庭がぎくしゃく・・・
子どものメンタルまでが不安定になり、
髪も抜けるくらいの家庭不和が
起きました・・・
今までならば、
私が言いたいことを我慢して、
子どもたちもなんとなくやり過ごさせて、
事なかれとして生活してきたのですが、
今度ばかりは、
旦那が家庭にずっといる状況で
表面上なんとなくうまくいかせていればいい
というわけにもいかなかったのです。
『子どもの為に、今私が変わらないと、
この家は崩壊してしまう。』
今日までカウンセリングやコーチング、
コミュニケーションについて様々な場面で
人との関わり方を学んできた私が
本領を発揮するときが
来たのかもしれません。
私は夜中12時から3時間、
みっちり旦那と話し合いました。
話したというか、
相手の話を聴きました。
どう思っているのか、
なんてなかなか聞ける機会が
なかったと思います。
私が揉めるのが怖くて
避けていたのもありますが。
聞いて聞いて、相手の想いが分かってから、
私の思っていることを伝え、
相手との価値観のずれをすり合わせる作業をしていきました。
その中で、
旦那には旦那の思い込みがあるので、
私はこうしてほしいと
伝えないとわからないんだなと知りました。
結果、お互いを理解しあい
自分が言いたいことを伝えられたり、
本音を話せたことですごくスッキリし、
そこから旦那との関係が良くなりました。
14年もかかってようやくという感じですが(笑)
この経験から、
家庭の問題をうやむやにせず、
いやでも怖くても、
聴くという事から始めて、
『ちゃんと話し合うと、
ちゃんと前に進むこともできるんだ』
と身をもって体感しています。
今は子どももとても安定していて、
子どもとの会話もしっかり聴くことで
信頼関係が作られています。
もうすぐ中2になる息子は、
全然ママべったりです(笑)
それからは、
その都度、問題が起きたら
話し合うことができるようになり
本音を伝えることで
リセット出来るようになりました。
そもそも・・・
なぜ、ボタンを掛け違ったまま
過ごしてしまったのか?
どうすれば産後の問題は起きなかったのか?
何が足りなくてどうすれば
ママの子育ての負担や不満が減るのか?
を考えました。
その結果、
産後の生活の変化やそれによるリスク
というモノが出産前に
ほとんど教えられていない現状が
原因であると思いました。
もう一つ、
産後にもし親子の関わり方に
悩んだときの対応方法や
夫婦関係に悩んだときに
どのようにすると
上手に解決していけるのか?
・そういったノウハウを
しっかり学んでいない
・対処方法が分からない
(コミュニケーション法を知らない)
ことが原因ではないかと思いました。
なので、それらを伝え教えるための
コミュニケーションスクールを
立ち上げました。
まずは身近な人から、
そのノウハウをもとにした講座を
受けてもらいました。
すると何人もの人が、
家庭環境が少しずつ変わったり、
『旦那さんに一言言えて
助けてもらえるようになった』
とか
『自分自身の気持ちのふさぎこみが解消されてきた』
『子どもとの関わり方がわかりストレスが
少なくなった!』
などのお声を頂くようになったのです!
子どものこと、旦那・もしくは妻のことで
悩んでるそこのあなた!
はたまた、産後にHAPPYな家庭を
作りたいと願うプレママパパたちに!
今の状況を少しでも変えたいという方へ
次はあなたの子育てを
楽しくできる環境を作る番です!
それが今回、WithMammyが
バックアップしている
これが、
ちょうわコミュニケーションスクールが
目指す3つのちょうわです。
「調和」の取れた家庭を作るには、
まず産前のうちに産後の知識をつけること!
そして事前に夫婦の役割分担や考えを
話し(聴話し)すり合わせること。
そうすることで夫婦が同じ方向を向き、
子育てに取り組めるようになっていきます。
産後に何か問題が起きても、
きっと二人でお互いの想いを伝え話しあい
解決まで向き合いお互いを
信頼しあえるようになるでしょう(長環)
3つのちょうわが整えば、
笑顔があふれ安心できる家庭が
作れると思います。
まずはあなたの心のバランスを整え、
子どもやパートナーとより良い関係を築き、
理想の家庭を作るために必要な
知識とコミュニケーションを
学んでいきましょう。
愛する2人が結婚して子どもが産まれ・・・
毎日、家事育児に奮闘し続けているママは、
我慢していることも沢山あります。
ちょっとしたきっかけで、
ぐっと押し込んだ負の感情が
むくむくと顔をだし子どもにも
旦那にもイライラ。
出来るだけ心穏やかに子育てをするために!
自分の心の奥底の本音を引き出して、
どうしたら心が元気になるのか?
どうしたら、子どもや旦那に自分の想いが
伝わるようになるのか?
3つのレッスンを通して
ママがイライラしにくくなる
心と考え方のバランスと
言葉の選び方を学びます。
①考え方を45度えて子育てを楽にするための自分との調和コミュニケーションレッスン
自分の心をの奥底を見つめなおし、
何をしたら自分の満足が
いくようになるのか?
自分の考え方の癖を知り、
必要に応じて考え方を修正をしていくことで
発する言葉をプラスに変えていきます。
②子どもとの会話が5倍楽しくなる!ママの想いが伝わる聴話コミュニケーションレッスン
子どもとの関わり方・伝え方には
いくつかのポイントがあります。
自己肯定感を上げる言葉の選び方を学び
子供とのコミュニケーションが
楽しくなるように導きます。
③パパをイクメンに育てるための長環コミュニケーションレッスン
産後、パパにイライラするな!
思っていることが伝わらないな!
これはかなりの確率で起こる
産後の問題です。
ただでさえホルモンバランスの
乱れでイライラしがち!
出来るだけストレスを減らすためには
旦那さんにママのやってほしいことを
理解してもらうことが必要です。
どのように旦那にコミュニケーションを
取ると良いのか?
パパのトリセツを作ってみましょう!!
この3ステップであなたの
心のイライラの原因を
解消するステップを見つけ、
子どもや旦那さんとの信頼関係を作るための
長く仲良く過ごせるための
長環コミュニケーションのやり方をお伝えします。
これらのプライスレスな未来を
手に入れることができる本講座は、
パッケージコース 29700円 単発講座10000円~
特典1
講座で学んで実践をしていくと、
必ずこんな時はどうしたらいいんだろう?
ということが出てきます。
そのままにしておくと、せっかく学んでも身にならず
終わってしまいます。
学んだら実践がとても大事、
そして悩んだら即解決できることも大切です。
なので1か月アフターフォローとして、
困ったときに即相談できるように、
無制限でご相談を承ります☆
特典2
学んだようにチャレンジしようと思うが、
なかなかうまくいかない。
やってみたけど、
長続きせずもとに戻ってしまう・・・
学んで継続していく中で
いろんなつまづきも生まれると思います。
それは子育てやパートナーとの
やり取りが続く中で、
日々問題も出てくるからだと思います。
ママやパパ自身の現状をお聞きし、
原点に戻ってより良い
コミュニケーションができるように
メンタルのサポートをさせて頂きます。
特典3
ママが学んだあとは、ぜひパパにも
子育てについての意識を高めてもらいたい!
なぜママがイライラしているのか?
ママがパパに本当にしてほしい
サポートって何なのか?を
しっかり考えることができる本講座。
本来は10000円相当の講座を、
無料でお付けいたします☆
パッケージコース 29700円 単発講座10000円~
Q:受講費が高くて主婦には手が出ません
分割払いもOKです。別途ご相談ください。
Q:サービスはオンラインのみですか?
もちろんリアルでの開講も可能です。もちろんオフラインでの開講も可能です。(神奈川近郊件に限る)
ご希望の日程、場所は別途お打合せとなります。
Q:まだパパママではないのですが、大丈夫ですか?
大丈夫です。特に子供とのコミュニケーションは学んでおいて損はありません。ご遠慮なくご連絡下さい。
Q:ちゃんと学んだことが活用できるか心配です。
そのためにラインでの無制限相談、個別コーチングなどアフターフォローもばっちり整えております。
Q:クーリングオフはありますか?
対応しておりますので、ご安心ください。
Q:当日、体調を崩してしまった場合はどうなりますか?
改めて日程を調整させて頂きます。
Q:銀行振り込みやデビットカードでの支払いも可能ですか?
銀行振り込みは対応しております。
Q:まだ受講するのに抵抗や不安があります・・・
ご不安を解消するため、随時スクールの説明会を行っております。
そちらでご質問等を承りますのでご参加ください。
Q:定員はありますか?
できるだけ皆さんとしっかりお話をしたいと考えておりますので、各回6名を上限とさせて頂いております。
Q:保育園や幼稚園などでの開講も可能でしょうか?
もちろん可能です。詳細はお問合せください。
Q:自信がなく行動できません。
私自身も、昔は全く自信がありませんでした。
なので、相手に意見を言えず、我慢した結果イライラが爆発し、
鬱や夫婦の危機まで迎えました。
今、行動しなくては、大切な子どもも傷つけ
自分自身の笑顔さえ失ってしまうかもしれません。
今までの自分を、家庭を変えたい!
と思うならば、
私が全力でバックアップしますので、
安心してご参加ください!!
1978年、長野県生まれ
ママたちがゆとりをもち、笑顔で子育てが出来るように心と環境を整える、子育て支援を得意とし、起業後わずか3年で家事代行や育児相談等のサポートは1500回以上の実績。家事代行については、3年以上してくださっているお客様が多く90%はリピーターです。
子育て相談サロンままカフェという、ママの子育て相談コミュニティも3年以上開催しています。
毎月2~3回、通算3年で100回以上、パパ・ママ達に役立つ内容の講座や、イベント、相談会などを開催しパパ・ママ達の心が楽になるようにケアをしております。