withmammy 厚木

新着情報

産後ケアって何?徹底解説!

2023.12.19

皆さん、こんにちは🎵

あなたの家事育児がラクに楽しくなるお手伝い!
子育て環境改善コンサルタント 山田啓子です💖

毎年11月に体調を崩して寝込むことが多い、私。

今年はうまく乗り切ってるなと思ったら

この週末に体調を崩して、寝込みました(笑)

鼻水がとにかくすごい(汚くてごめんなさい💦)

皆様も気温の変化で体調を崩さないように、お気を付けくださいね🍀

さて今日のお話はこちら👇

産後ケアって何?徹底解説!

産後ケア産後ケア、と言われるようになって数年。

そもそも、産後ケアっていったい何をしてくれるんだろう?

中身がよくわからないなという方の為に、わかりやすく解説したいと思います💖

 

産後ケア施設(滞在型、通所型)

産後に頼れるところがない人や、育児に不安を感じる人などが退院後に入所して、子育てや身の回りのお世話をしてもらう場所です☆

数日~数週間程度滞在して、ママの心理的ケアや身体的ケア、育児支援、育児についての相談や指導、生活の相談や支援など、さまざまなサポートを受けることができます。

その他に通所型といって、産後ケア施設に定期的に通い、滞在中は産後のお母さんがゆっくり体を休めたり、助産師による授乳指導や育児相談が受けられます。

助産院や産婦人科、行政などで行っている場合もあります。

神奈川県葉山市には日本最大の産後ケア施設もできたのは有名な話ですね💖

2022年最新】産後ケア施設・ホテル 人気おすすめ一覧|料金・助成金・医療費控除なども徹底解説! » mamafun

 

訪問型産後ケアサービス

サポーターがご自宅にお伺いして、家事や育児のお手伝いをしてくれるサービス。

行政が産後数か月まで行っている行政型産後ケアサービスもあり、費用を一部負担してくれます。

但し、サポート内容は限定されており、掃除料理もできる範囲が決められていて、お子様のお預かりもお母さん同伴で…というところが多いです。

民間型ですと、サポートの自由度が上がり、ママの痒い所に手が届くサポートをしてくれます。

作り置きや、水回りやご希望個所の掃除、ママがお出かけ時のお子様のお預かり、買い物等も対応しれくれるとこがほとんどです🍀

但し費用は行政と比べると、やはりそれなりの金額はします。

ベビーシッターについては、子ども家庭庁から発行されるベビーシッター券を取り扱っている会社だと、利用時の補助が出ますので、会社に確認してみると良いと思います。

家事のサポートも、業者さんによって範囲やスキルがまちまちの可能性があるので、一度お試し利用をされるのをお勧めします。

どこも初回特典があることが多いですので、それを使ってお試ししてみてくださいね☆

 

ママの身体に対する産後ケア

妊婦さんや産後ママの身体のケアも産後ケアと表現されることが多くなりました。

産後整体、産後ケアサロン、産後ケア教室、産後ヨガ・バランスボール…

全て産後ケアとくくってしまえば、それは間違いではないと思います🍀


但し、Googleちゃんで定義されているのは


「産後ケア」とは、出産後、慣れない育児に疲れてしまいがちなママのために、育児の支援や心身のケアをしてくれるサポートのことです。行政や民間でも、産後ケア事業として支援の輪が広がっており、母子の健康促進のために重要なケアとして、注目されています。

と記載があります。
この場合の「身」は産後の疲れや、寝不足による疲労状態、家事育児に追われるママの身体を休める事が主な意味あいが強いのです🍀

いわゆる家事や、赤ちゃんの沐浴、おむつ替え・授乳サポート、育児相談、抱っこやおっぱい指導などがいわゆる産後ケアの範囲になります。

産後ケアの認知が曖昧な場合、様々なものが混在しますので、しっかり内容をみて自分に必要な産後ケアを見つけてもらえたらと思います☆

 

実際、産後ケア施設の見学もやっていますので、問い合わせて見に行ってみるのも良いと思います☆

訪問型の場合は、先にも言いまいしたが、初回体験をうまく使って、自分と合ったサポート業者さんを見つけることが大事☆

サポーターさんとの相性が悪いとストレスになりますからね(笑)

(行政のサポートはお試しは有りません💦どんな人が来るかも運試し?!)

私の運営する、子育てサポートWithMammyでも産後ケア・家事代行の初回お試しをやっています☆

良かったら一度体験してみてくださいね💖

うちのサポーターはどこに出しても愛されるサポートができるように育成できていると自負しています!

お問合せは👇をタップすると
プロフィールに飛びます。

@keiko.withmammy

その中のリンクをタップして「子育てサポートWithMammy」をチェック💞

~~~~~~~

《子育て相談サロンままカフェ イベント情報》

💖芝生の上でラジオ体操&多世代交流【新百合ヶ丘】
日時:1/7(日) 9:00~10:00
場所:しんゆりアートパークス

💖マタニティペイント×フォト&ベビークラウン作り【海老名】
日時:1/12(金) 10:00~12:00
場所:ビナガーデンズパーチ6F薬局前待合スペース

💖世界に一つのグラスサンドアート講座【厚木】
日時:1/19(金) 10:00~11:00
場所:愛甲石田駅より徒歩3分(お申込み時にお伝えします)

💖アロマハンドマッサージ付き!助産師と子育てお茶会【藤沢】NEW!
日時:1/20(火) 10:00~11:30
場所:ファーストシティテニスクラブ クラブハウス2階

【普通のママから愛され産後サポーターになる2つの秘訣】

2023.10.29

皆さん、こんにちは🎵

あなたの家事育児がラクに楽しくなるお手伝い!
子育て環境改善コンサルタント 山田啓子です💖

ここのところ季節の変わり目で、体調を崩される方が多いです💦

特に猛暑の影響で、今になって疲れが出て風邪をひく方もいらっしゃいます…

かくいう私も、風邪ではないですが疲れが出てしまって、この2.3日頭痛と闘い寝込んでいました…

インフルエンザも流行っているので、皆様体調にはお気を付けくださいね🍀

さて、ここからは本題です!

普通のママから愛され産後サポーターになれるの??

よくこの質問って頂くのですが、結論から言うと

出来ます!

ご質問を頂いたAさんの例をもとにお話していきますね💖

パートで働いてる今の職場 人間関係が好きじゃない
いつかはやめたいなと思っている💦

新しい仕事は 子育て系の何かをやりたい!!
出来れば子どもやママに寄り添って 子育ての困ったを解決する やりがいがある仕事のほうが良いな💖
でも未経験だし 保育士の資格など持っていないし そんな私じゃ難しいよね?

そんな風に思われて、ちょっと諦めがちでした…

でも未経験だからこそ、丁寧なバックアップがある場所で、産後サポートのお仕事を 始めてみませんか?☆

 

私は会う人会う人に 「以前から子育て支援系の事をやられていたんですか?」 とよく聞かれます。

答えは「NO!」です😲

以前は工場勤務、営業、商社事務と 全く畑違いのお仕事をしていました。

でも、私は6年間途切れることなく 子育て支援のお仕事を 多岐に渡って続けています。

保育士や幼稚園教諭などの 資格は持っていません🍀

それ以外の場所で 子どもの保育 時短家事のスキル カウンセリング・コーチング などの学びを経て このお仕事に従事しています。

このお仕事は必ずしも 国家資格がなくては いけないわけではなく 必要な学びを受けたら 問題なく始められる だけど専門性の高いお仕事なんです☆

しかし 最も大事なことが2つあります。

それは 「相手の役に立てたら嬉しいな」 と思う気持ち そして傾聴スキルです🍀

私自身が、気持ちを強く持ち 傾聴スキルを磨いたからこそ 「山田さんがいてよかった」と 言っていただけるような、 愛される産後サポートが出来ています☆

傾聴はいわゆる コミュニケーション力が高ければ できるかと言ったらそうではないのです! これにはきちんとコツがあります。

相手を想う気持ちは あなたの心次第になりますが、 傾聴力は磨けば高まります☆

そうすると必ず愛される サポーターとして活動できます🍀

では、どのようにしたら 愛される産後サポートが できるようになるのか?

んな疑問を解消するには、

11月25日21時から開催する
「ママの子育てをラクに楽しくする!産後サポートのお仕事説明会」に参加してみてください♡♡

産後サポートに大切な心と技術 それをどう身に付けていくか?
自身の家事育児との両立の事まで ご説明させて頂きます🍀

参考までにお話を聴くだけでもOK👌

まずは一歩踏み出してみてくださいね🍀

<ママの子育てをラクに楽しくする!産後サポートの始め方説明会> 

日時:11/25(土) 21:00~ オンラインで開催します。

お申し込みはこちらのHPに説明会日程が記載されていますので、そちらをご確認・お申込みください🍀

日程が合わない!という方には、説明会動画もお渡し可能です☆

お気軽にお問い合わせください♪

~~~~~~~

産前産後の子育てをラクに楽しく!
子育て環境改善コンサルタント 山田啓子

◎子育てサポートWithMammy 代表
◎全日本家事育児エキスパート協会 代表理事

<実績>
産前産後サポート 6年で延べ約4000人
ママコミュニティ運営歴6年(厚木・海老名・新百合ヶ丘・横浜・蒲田)
親子のコミュニケーション講演会多数開催(教育委員会・幼稚園保育園・企業様研修等)

#産前産後ケア #産後サポート #子育てママ #産後ケア #子育てママ #子育てサポート #家事育児仕事 #両立 #時短家事 #コミュニケーション #ママ #働き方改革 #子育てをラクに楽しく

時短家事に必要な「マイルール」を決めたら、こう変わった!

2023.08.17

みなさん、こんにちは!

全日本家事育児エキスパート協会 代表理事
子育てサポートWithMammy 代表

山田啓子です💖

時短家事、時短家電。

最近時短が、流行って?いますが
時短家電が家の事情で使えないという方も多いです。

そういう場合は自力で家事の時短法を考えねばならないのですが
いまいちやり方がわからなくて、ずっと時間ばかりかかってしまう。

こんな状況どうにかしたい!

そういう方の頭の中は、あれもこれもやらなきゃって
色々考えすぎてごちゃごちゃになっているので
優先順位が分からなくなり、あちこち手を付けて収集がつかなくなっていることがほとんどですw


私の心地よい優先順位=「マイルール」を決めることで、あら不思議!

頭の中はスッキリさわやか(笑)

無駄に家事に時間を取られなくなるので、イライラすることも減り、心のゆとりが生まれます。

すると子どもにも優しくなれちゃう!
大体イライラの原因は、子ども以外のところに存在することが多いです。

マイルールをまとめられた方には

🔊マイルールをまとめたことで自分の家事のゴールが見つけられました!

🔊いつどこで何をすればいいのかがまとまったので、無駄に焦らなくなりました!

🔊今日はここだけやればいい!と決められたので、心の負担が軽減されました!

 

と、家事のイライラが減ったとの同時に

子供へのイライラもなぜか少なくなった!

という声もありました!!

 

家事の時短を身に付けると、子育てもうまくいくようになる💞

パパも子供もハッピーになれるようです✨

ぜひあなたも「マイルール」を設定して、脱イライラ子育て!してみませんか?

時短家事を学ぶには?
全日本家事育児エキスパート協会で掃除・料理の時短が学べます💖

協会HPはこちら

どんなことが学べるのか?学んだら私はどうなるのか?
説明会も開催中!
↓↓↓
子育てに関わるお仕事の始め方説明会

※どんなことが学べるか?
※どんな未来が得られるのか?
※自分がどう変われるのか

1人1人の疑問質問に合わせて、お話させて頂きます🎵

お申し込みは公式LINEから

 

本日もお読みいただきありがとうございました!

🌸山田啓子の自己紹介と今までのHistory🌸

まずは自己紹介
いじめられっ子だった幼少期
高校デビュー
社会人でまたいじめにあう
上京して合コンクイーンにw
子育ての苦労と苦悩
そうだ起業をしよう!
全国でそれぞれの悩みを抱えているママたちへ

お時間があるときに読んでみてくださいね💖

TOP