withmammy 厚木

ブログ

【普通のママから愛され産後サポーターになる2つの秘訣】

皆さん、こんにちは🎵

あなたの家事育児がラクに楽しくなるお手伝い!
子育て環境改善コンサルタント 山田啓子です💖

ここのところ季節の変わり目で、体調を崩される方が多いです💦

特に猛暑の影響で、今になって疲れが出て風邪をひく方もいらっしゃいます…

かくいう私も、風邪ではないですが疲れが出てしまって、この2.3日頭痛と闘い寝込んでいました…

インフルエンザも流行っているので、皆様体調にはお気を付けくださいね🍀

さて、ここからは本題です!

普通のママから愛され産後サポーターになれるの??

よくこの質問って頂くのですが、結論から言うと

出来ます!

ご質問を頂いたAさんの例をもとにお話していきますね💖

パートで働いてる今の職場 人間関係が好きじゃない
いつかはやめたいなと思っている💦

新しい仕事は 子育て系の何かをやりたい!!
出来れば子どもやママに寄り添って 子育ての困ったを解決する やりがいがある仕事のほうが良いな💖
でも未経験だし 保育士の資格など持っていないし そんな私じゃ難しいよね?

そんな風に思われて、ちょっと諦めがちでした…

でも未経験だからこそ、丁寧なバックアップがある場所で、産後サポートのお仕事を 始めてみませんか?☆

 

私は会う人会う人に 「以前から子育て支援系の事をやられていたんですか?」 とよく聞かれます。

答えは「NO!」です😲

以前は工場勤務、営業、商社事務と 全く畑違いのお仕事をしていました。

でも、私は6年間途切れることなく 子育て支援のお仕事を 多岐に渡って続けています。

保育士や幼稚園教諭などの 資格は持っていません🍀

それ以外の場所で 子どもの保育 時短家事のスキル カウンセリング・コーチング などの学びを経て このお仕事に従事しています。

このお仕事は必ずしも 国家資格がなくては いけないわけではなく 必要な学びを受けたら 問題なく始められる だけど専門性の高いお仕事なんです☆

しかし 最も大事なことが2つあります。

それは 「相手の役に立てたら嬉しいな」 と思う気持ち そして傾聴スキルです🍀

私自身が、気持ちを強く持ち 傾聴スキルを磨いたからこそ 「山田さんがいてよかった」と 言っていただけるような、 愛される産後サポートが出来ています☆

傾聴はいわゆる コミュニケーション力が高ければ できるかと言ったらそうではないのです! これにはきちんとコツがあります。

相手を想う気持ちは あなたの心次第になりますが、 傾聴力は磨けば高まります☆

そうすると必ず愛される サポーターとして活動できます🍀

では、どのようにしたら 愛される産後サポートが できるようになるのか?

んな疑問を解消するには、

11月25日21時から開催する
「ママの子育てをラクに楽しくする!産後サポートのお仕事説明会」に参加してみてください♡♡

産後サポートに大切な心と技術 それをどう身に付けていくか?
自身の家事育児との両立の事まで ご説明させて頂きます🍀

参考までにお話を聴くだけでもOK👌

まずは一歩踏み出してみてくださいね🍀

<ママの子育てをラクに楽しくする!産後サポートの始め方説明会> 

日時:11/25(土) 21:00~ オンラインで開催します。

お申し込みはこちらのHPに説明会日程が記載されていますので、そちらをご確認・お申込みください🍀

日程が合わない!という方には、説明会動画もお渡し可能です☆

お気軽にお問い合わせください♪

~~~~~~~

産前産後の子育てをラクに楽しく!
子育て環境改善コンサルタント 山田啓子

◎子育てサポートWithMammy 代表
◎全日本家事育児エキスパート協会 代表理事

<実績>
産前産後サポート 6年で延べ約4000人
ママコミュニティ運営歴6年(厚木・海老名・新百合ヶ丘・横浜・蒲田)
親子のコミュニケーション講演会多数開催(教育委員会・幼稚園保育園・企業様研修等)

#産前産後ケア #産後サポート #子育てママ #産後ケア #子育てママ #子育てサポート #家事育児仕事 #両立 #時短家事 #コミュニケーション #ママ #働き方改革 #子育てをラクに楽しく

あなたのご飯作りの休日作り。作り置きサポートご利用者様のお声

2023.10.19

皆さん、こんにちは🎵

あなたの家事育児がラクに楽しくなるお手伝い!
子育て環境改善コンサルタント 山田啓子です💖

インフルエンザが猛威を振るっていますね💦

今日の午前中の作り置きサポートも
お子様がインフルエンザになってしまったとのことで
急遽キャンセルになりました💦

学級閉鎖から、大きいものは学校閉鎖になっているそうです。

皆さま、お気を付けくださいね🍀

さて今日は、作り置きサポートのビフォーアフターです☆

お料理代行のご依頼をいただいているTさん。

もともと料理は好きじゃなくて、野菜も腐らせることが多い💦
子どもの習い事の日は送迎もあり、ご飯作りが苦痛!

ということで、週1回のご依頼を頂いています☆

傷みそうな野菜も、うまいこと使い切ってくれるので、捨てなくて済むことが多くて助かります🎵

手の込んだ料理は自分で作ると時間ばかりかかってしまうので、パパっと作ってもらえてうれしい💖
食卓にも彩が出て、家族のご飯時間がとても楽しいです✨

習い事の送迎から焦って帰ってくることもなくなったので、心の余裕も生まれました💖

 

という、嬉しい変化が起こりました🎵

因みに、Tさん宅ではこんなご飯を作っています🍚

因みに手の込んだものでなければ、2時間で7~9品程度作ります🍚

子育てで忙しいので、一番面倒なご飯作りをしてほしい!
仕事と家事の両立が難しい💦
お料理が苦手なので、手放したい!

そんな方のお役に立てます🎵

初回面談は無料☆
サポートを利用するのも、しないのもそこで決めて頂いてOKです☆

いつか使うかもしれないから、利用登録だけしておこう!でもOKなのです👏

子育て中のお守りとして、利用登録だけでもしてみてくださいね^^

本日もお読みいただき、ありがとうございました☆

あ、WithMammyのHP、いろいろ見てくださいね🎵
お役に立つ内容がきっとあります💖

帰宅後のご飯作り。やめると起こる親子の変化

皆さん、こんにちは🎵

あなたの家事育児がラクに楽しくなるお手伝い!
子育て環境改善コンサルタント 山田啓子です💖

夕べ夜中に、猫同士がけんかをして
バタバタ大騒ぎ💦

仲裁に入って、上のこは落ち着かせるために、夜中に猫散歩🐈
ついでに、バタバタのせいで猫っ毛が舞ってアレルギー反応が💦

夜中にくしゃみ連発で、寝不足な山田さんです(笑)

でも猫アレルギーではないんだけどな?

朝から花粉対策サプリでしのいでいます・・・
この愛用サプリ、よく聞くのよ💖

では本題スタート!

【帰宅後のご飯作り。やめると起こる親子の変化】

仕事が忙しいのに
自分も夫も両親が遠くにいるため
助けを求めることもできず
全て自分でしなければならなくて
毎日しんどい。

 

学童のお迎え時間に間に合わない
塾などの送り迎えに間に合わない

ことへの焦り。

子どもの勉強を見てあげられないこと
ちゃんとした夕食を作って
あげられないこと

子どものお友達を
家に呼んであげられないことへの
焦りもある💦

自分が時間の余裕をもって
心穏やかに子供と向き合う時間がほしい!

と思ったら

まずちゃんとした夕食を
帰宅後5分で準備できるように
なりましょう☆

温かいご飯を作って
その場で提供するのが愛情!

毎日ちゃんと手作りするのが
子どもたちにとっても
愛情が伝わるので良いこと!

こんな風に私は思っていました!

その為に
帰宅後から毎日キッチンに直行🐾

子どもたち話しかけられてもに
「今忙しい」「あとでね」
ということが口癖でした😢

ある日
「あとでねって言ってもお母さん、あとで話聞いてくれないよね」

と言われてはっとしました!

子どもたちにとっては
学校であったことを話したいし
分からないことを質問したい。

ママとコミュニケーションを
取りたいのに

私のご飯をちゃんと作ることが愛情!
という固定概念で、
コミュニケーションを取ることが
おろそかになっていたのです😲💦

実はこれが続くと
子どもはお母さんに期待しなくなるし
自分の話は聞く価値がないと理解して
自己肯定感も下がるんです💦

とあるサイトの
アンケート結果を見ても
一目瞭然‼️

子どもがママに望むことは

①ママに話しかけてほしい
②少しの時間でも一緒に遊んでほしい(勉強を見てほしい)
③ママに笑顔でいてほしい
④ママに褒めてほしい!
⑤分からない事を手伝ってほしい

美味しいごはんを創るのも
とても大事なのですが、
ママが笑顔でコミュニケーションを
とってほしいのが子ども心♥️

お母さんは栄養バランスを考えて
ご飯を作ってあげたい!

これもとても大事なのですが
その日その場で暖かい作りたてご飯を
提供しなくても

子どもは笑顔でご飯が食べられれば十分なのです。

お母さんが
子どもに関わる時間が増えれば
子どもたちも自己肯定感が
上がっていくし
親子関係もぐんと良くなります☆

では、具体的にどうしたらいいのかというと❓

全ての焦りの原因となる
帰宅後の家事。

特にお腹を空かせた子どもに
待たせることなくご飯を出すことが
出来ることが第一関門!

帰宅後5分で食事が始められれば
ご飯を作っていた時間が
まるまる子どもの勉強を
見ことができる時間になります🎵

時短のご飯作り
そのヒントとなる体験会を
毎月開催しています🍀

【私のゆとり時間を生み出す!時短作り置き体験会】

焦ってばかりの毎日を変えたいと思ったら、お役に立てること間違いなしです🎵
お気軽にご参加くださいね💖

日時:10/30(月) 11:00~12:00
参加費:無料
場所:オンライン(ZOOM使用)

自分の家事育児も仕事も、楽しく両立したいなと思ったら、お気軽にお申し込みください🌟
お申し込みは「全日本家事育児エキスパート協会HP」をチェック💞

相談会の日程が記載してあります。
そこからお申込みしてくださいね🍀

~~~~~~~

《イベント情報》

💞子どもとのんびり親子ヨガ【厚木】
日時:10/20 10:00~11:00

場所:厚木市内某所(お申し込み時にお伝えします)
💞ままカフェフードパントリー【厚木】
日時:10/20 15:00~16:30
場所:厚木市内某所(お申し込み時にお伝えします)

【仕事でも家庭でも「焦る」生活からサヨナラする方法】

皆さん、こんにちは🎵

あなたの家事育児がラクに楽しくなるお手伝い!
子育て環境改善コンサルタント 山田啓子です💖

10月に入ってからぐっと気温が下がりましたね💦

こないだまで半袖サンダルが一転!
冬のコートを出してきました(笑)

このままだと冬はどう生活したらいいでしょう?(笑)

皆様も、風邪をひかないように気を付けてくださいね💦

さて、本題スタート!!

【仕事でも家庭でも「焦る」生活からサヨナラする方法】

今の職場は人員不足…
1人の抱える仕事が多く
ハードワークでぐったり…

なのにギリギリまで仕事をして
焦って保育園にお迎えに行く…

旦那さんも仕事で
夜遅くに帰ってくるので
一番大変なお迎え以降の時間が
ワンオペでここでもぐったり…

ご飯食べさせて、お風呂に入れて
早く寝かさなきゃと焦る💦

疲れてしまい
子どもと一緒に寝落ち…

夜中しまった!と思って
目を覚ます😭

残った家事を急いでこなして
明日の為に早く寝る💦

仕事でも家庭でも
焦る生活はもう疲れちゃった…

そんな、家事育児に焦る私に
さようならをして

気持ちも体力も
余裕をもって生活したい方は

まずは自分が
何に焦っているのかを
明確にすることから
始めましょう🎵

焦っているということは
頭の中が整理されていないので

・自分のやるべき事と
・やらなければいけないこと
・特にやらなくても良い事

これらが全部同時進行していて
パニックになっている状態です💦

私、要領が悪いから
色んな事に手いっぱいになって
すぐパニックになっちゃう💦

というMさん。

あれもこれもやらなきゃと
頭の中がいっぱいで
そのうち収集がつかなくなり
パニックになっている!

とのことでした💦

そもそも人間の脳は
マルチタスクには
向いていません😲

詳しいことは省略しますが
フランス国立衛生医学研究所の
シャロンとケクランは

「人間の脳が同時に推進できるタスクは2つが限界である」

と科学誌『Science』で
報告しています。

なのであれもこれもと
考え始めると焦ってしまい思考
回路がきちんと働かずに
焦りとなって行動に
現れてしまうのです☝

焦りは脳の疲れとなり
判断力や集中力が落ちたり
自律神経のバランスが乱れて
心身の不調が起こりやすいです🍀

では、具体的にどうしたらいいのかというと??

焦りの原因は
各家庭ごとに違いますが

心と身体の余裕を作る
1つの方法として

焦らないで済むための
🍚時短作り置きの方法
🧹お掃除の時短段取り

を知ることで
時間の余白を作る
方法があります🎵

そのヒントとなる
体験会を毎月開催しています🍀

<家事育児に焦る私にさようなら!時短家事エキスパート講座体験会>

焦ってばかりの毎日を
変えたいと思ったら
お役に立てること
間違いなしです🎵

お気軽にご参加くださいね💖

日時:10/14 21:00~22:00
10/21 21:00~22:00

参加費:無料
場所:オンライン(ZOOM使用)

お申込みは協会公式LINEから⇒https://c8n5bl13.autosns.app/line

全日本家事育児エキスパート協会HPでもスケジュールをご確認頂けます
⇒HPはこちらをチェック💞

もしくはお問い合わせから「体験会希望」と送って頂ければ、必ずお返事致します☆

~~~~~~~
5年間培った家事育児スキルを
漏れなく伝授!

時間に追われる子育て環境から
脱する、ママが続出☆

そして家事育児スキルで
パートより稼げるお仕事も
手にすることが可能🎵

⁡そんなママたちの変化や
スキルアップの様子
ママの人生を変えるコツ

などをSNSで発信中🍀

時短家事と子育てのエキスパートになれる養成講座開講中
全日本家事育児エキスパート協会HPはこちらをチェック💞

本日もお読みいただき、ありがとうございました✨

あなたの家事育児がラクに楽しくなるお手伝い!
子育て環境改善コンサルタント 山田啓子

1日2時間からOK!保育系資格を活かしてワークライフバランスを手に入れる!

皆さんこんにちは🌟

3つのサポートであなたの子育てをラクに楽しく!
子育て環境改善コンサルタント 山田啓子です🎵

大分気候も秋めいてきて、朝晩が寒くなりました🍀

今年の猛暑の影響か、秋の花粉症を発症したらしく💦
くしゃみ連発、鼻がカピカピです💦

早くおさまれ~!!

そんな中布団を干しちゃったので、夜が心配です💦⁡

さて早速本題スタート🌸

最近特定の子育て相談が多く入ってきているので、そのお話…

~~~~~~~

下の子が幼稚園に入り
手が離れてきたので
空いた時間で働きたい✨️

パパも毎日朝から晩まで忙しく
子供に関わるのも土日のほんの僅か💦

子供の面倒や家事は
ほぼ私が担っているため
がっつり時間を取られる仕事は難しそう💦


やりがいもある仕事もしたいけど
子供の事を考えると
諦めざるを得ないと考えている…


パート事務とかスーパーのパートかなあ?

時給もそれなりで
子どもとの時間も取れる仕事がいいな💕


でもせっかくだから
資格を活かした仕事が
できたらいいのにな💖


実はかなりの確立で
そのように考える
隠れ保育士や看護師
助産師サンがいます☆


私が運営するママコミュニティで
出会う方々には非常に多く
出産後に復職しようと思ったけど
両立が大変で辞めてしまった。


今は資格が全く関係ない
仕事をしている

という声も多く聞いています。


なぜかというと

ワークライフバランスがとりにくい‼️

これが一番の理由だそうです…


出来れば子供との時間は
なくしたくないけど
やりがいのある仕事には付きたい✨️


家事育児と上手く両立出来る
仕事ってないのかな?



多くの保育系資格保有の方に
相談を受けています🍀


例えば保育士に限ると

厚生労働省のデータによれば
2018年度において

保育士登録を行っている方は
全国で約154万人います。

しかし、保育士登録をしている方のうち
保育施設などで働いていない
潜在保育士は約95万人となっており
保育現場で従事している保育士の
約59万人を大きく上回っています😲💦

(出典:厚生労働省「保育士の現状と主な取組」/ https://www.mhlw.go.jp/content/11907000/000672997.pdf )

その理由は、子育てとの両立が難しいため💦


せっかく頑張って取得した資格が
宝の持ち腐れになっては
悲しいですよね?

隠れ看護師さん
助産師さんも同じだと思います🍀


ワークライフバランスも大事にしたい!

子どもを優先した働き方をしたい!

せっかく持っている保育関連の資格も出来れば生かしたい🍀



そんな方はまずどうすればいいかというと!

産後サポートのお仕事説明会に参加してみてください🍀

参考までにお話を聴くだけでもOK👌

まずは一歩踏み出してみてくださいね🍀

きっと理想が叶う働き方が見つかります🎵


<保育系資格を活かしてワークライフバランスを手に入れる!産後サポートのお仕事説明会>


日時:10/14 21:00~
10/21 22:00~

<時短作り置き体験会>
日時:10/30 11:00~

詳細は「全日本家事育児エキスパート協会HP」をチェック💞

説明会の日程が記載してあります。
そこからお申込みしてくださいね🍀




~~~~~~~


《イベント情報》
💞のんびり親子ヨガ
日時:10/20 10:00~11:00
場所:愛甲石田駅から徒歩3分の場所
(お申し込み時に場所をお伝えします)


💞9月度ままカフェフードパントリー
日時:9/15 15:00~16:30
場所:①愛甲石田駅から徒歩3分の場所
(お申し込み時に場所をお伝えします)
②依知北公民館


💞子育てママおしゃれランチ会【厚木】
日時:10/13 11:00~13:00
場所:ベジカフェ(アミューあつぎ内)


💞ワークショップ付子育てママランチ会【横浜】
日時:10/27 12:00~14:00
場所:検討中
※ワークショップは産後サポートの説明会リアル版です☆

#産後ケア
#産前産後サポート
#子育てママ
#家事育児仕事の両立
#お仕事説明会
#やりたいことをやる人生
#社会貢献事業
#人の役に立つ仕事
#子育て環境改善

時短家事を学んだらこう変わった!!<Aさんのお話>

🌸子育て中に大事なことは、ご機嫌でいられるおうち作り🌸

帰宅後に散らかってる家を見てため息またひとつ。

幸せを逃がしちゃってるあなた!

家事のストレスを半分にする、時短家事スキルを手に入れて、帰宅後はニコニコで子供とコミュニケーションが取れるママになりませんか?

 

家事は…ほぼ適当。

汚れは溜まってるけど見ない振りのAさん。

本当はキレイな家が理想だけど、お仕事が忙しくて最低限しか掃除ができず、実はプチストレスを感じていました。

実は目から入る情報は思考能力にも影響が出るって知っていましたか?

雑然としていると、頭の中もまとまらない。

これは脳科学的に言われています。

それが子育て中のイライラに繋がる事もあるんです💦

 

 

産後サポートのお仕事をしたいと思ったのがきっかけで、お掃除のスキルを学んで貰っているのですが、

自分の家に早速変化が!

こんなに汚れていたのに…

まあ、なんということでしょう♡♡

ここまで綺麗だと、心も踊りますね💕(実際見るともっときれいが伝わります💖)

プロが教える家事スキルを使うとこんな風になっちゃいます🎵
最初だけちょっと頑張りが必要ですが、一旦ここまで綺麗にしておけば、日々の掃除はチャチャッとやればOK🙆‍♀️

その日々のチャチャっとが難しいのよ~と思いますが、、時短家事でチャチャッとが叶います💞

大事なのは段取り力!!

Aさんも自分ちってこんなにきれいになるの!?とびっくりしていましたが、何よりの副産物は、お仕事量はそんなに変わらないのに、心のイライラが減ったという心理的変化まで起きています🍀*゜

おかげで子供にもゆっくり関わることが出来、親子関係も良くなりました♡♡

引っ込み思案だった息子が、だんだん人前で発言できるようになってきたとのこと🎵

今まではママが余裕が無さすぎていて怒ったり、こうしなさいということが多かったのですが、それがなくなり、『ママが僕を受け入れてくれるようになった』という安心感からの変化です!

このように子育てにまで、良い影響を与えてくれる時短家事をあなたも取り入れてみませんか?

≪Aさんからのメッセージ≫

掃除は奥深いのですね、拭きや掃き掃除にも、適切な洗剤や手順を踏めば時短になると勉強になりました。

時短家事のおかげで子どもともゆっくり関われるようになり、子育ても楽しくなってきました💖

今、家事育児に追われてる人は、一度学んでみると世界が変わると思います🍀

 

体験会もやっています🎵

≪時短作り置き体験会≫
9/18 11:00~12:00
ご飯4品を30分で作りましょう☆

🍀メニュー🍀
・ひじき煮
・肉じゃが
・鳥の照り焼き
・茄子の煮びたし

一番時短が分かりやすい「料理」で時短家事のデモンストレーションを体験してみてください♪
ご飯作りの時間が半分になる極意満載でお届けします(笑)

お申し込みは公式LINEからお願い致します💖
公式LINEはこちら!

残席は1となっておりますので、お申し込みはお早めにお願い致します✨

一緒に作ってみていただくことも可能なので、その場合は事前にご準備いただく材料もご連絡いたしますね🎵

子育てのイライラを減らすなら家事を時短しよう!

みなさん、こんにちは!

全日本家事育児エキスパート協会 代表理事
子育てサポートWithMammy 代表

山田啓子です💖

\時短家事で得られる意外な効果とは?/

なんでも無いことで子供についイライラして怒ってしまい自己嫌悪💦

イライラする自分をどうにかしたい💦

それ、家事の時短をすることでイライラの解決の糸口がつかめます🎵

一見関係ないでしょ?と見える家事の時短と、子育てのイライラ。

実はとっても密接に関係しています😲

家事をやりたくても子供の相手で時間を取られて、家事が思うように進まない。。。

そうすると家事がどんどんたまっていくように感じて、心の中が焦っていきます。

私自身も、ワンオペ育児で余裕がない時は
子供のお世話や遊び相手もしながら、家事のアレコレを「今」やらねばならないと、常に焦っていました💦

ほこりが落ちてればすぐに掃除機かけて、クイックルワイパーをして…
洗濯もこの時間にやらねばならない!

だから昔は常に子供に怒り口調で怖いお母さんだったと思います💦

そんな私が家事時短テクニックを身に付けたことで、ニコニコママでいられるようになったのです

 

人の心は余裕がなくなると、怒りの沸点が低くなり
ちょっとしたことでもイライラしがちなのです。

例えばお仕事でも、期限に間に合わないという時は、イライラしてしまいますよね?

つい部下に怒ったりモノにあたってしまうことも有ると思います。

子育て中は、そのイライラの矛先が「子供」に向かってしまう、これが何でもないことで子供に起こってしまう原因です💦

では具体的にどうしたら良いかというと?

実は、あれもこれも「今」やる必要はなくて

実際は家事の時短をするための「マイルール」さえ決められれば、焦ってイライラすることから脱却できます。

例えばお掃除なら、毎日きれいにしておきたいところをピックアップしておく
それ以外の事は毎日やらない。

頭の中がごちゃごちゃしているので、考えがまとまらずに焦ってイライラするのです☝

なので、まずは優先順位を付けて書き出すという作業をやってみてくださいね🍀

参考までに私の過去のマイルール表、載せておきます💖

 

たったこれだけなのですが、作成した受講生からは

💞私が何を優先したいのか、良く分かった!!
💞整理して書いたことで、無駄に焦らなくなった!
💞今日慌ててやらなくても良いとわかれば、心穏やかに過ごせる日が増えた!!

という変化が起きています✨

この心穏やかに、がとても大事です🎵

心のゆとりができると、子どもに対してイライラすることも減るんです💖

少しでもイライラを減らした~い!

と思ったら時短家事スキル、身に付けてみませんか??

時短家事を学びたいと思ったら
こちらから詳細をチェックしてみてね💖

~~~~~~~

<子育てに関わるお仕事の始め方説明会>

9/4(月)9:30~

子育てと家事と仕事、全部両立させたい!
誰かの役に立つ仕事がしたい!

と思ったら、一度お話聞きに来てね💖

<30秒で子どもの心を掴む講座の説明会>

9/4(月)10:30~

子供の取り扱いに悩むママへ
子育てをラクに楽しくするための
講座って何するの?

ということを
コミュニケーションの基礎を
お伝えしながらご説明します🎵

 

《イベント情報》

💞明るい未来を創る子育てとお金の勉強会
日時:8/28 10:30~
場所:しんゆり交流空間リリオス

💞幸せホルモン3倍増!べビハピ講座体験会
日時:9/8 10:00~12:00
場所:海老名住宅展示場内へーベルハウス

~~~~~~~~~~~~~~

🌸山田啓子の自己紹介と今までのHistory🌸

まずは自己紹介
いじめられっ子だった幼少期
高校デビュー
社会人でまたいじめにあう
上京して合コンクイーンにw
子育ての苦労と苦悩
そうだ起業をしよう!
全国でそれぞれの悩みを抱えているママたちへ

お時間があるときに読んでみてくださいね💖

時短家事に必要な「マイルール」を決めたら、こう変わった!

みなさん、こんにちは!

全日本家事育児エキスパート協会 代表理事
子育てサポートWithMammy 代表

山田啓子です💖

時短家事、時短家電。

最近時短が、流行って?いますが
時短家電が家の事情で使えないという方も多いです。

そういう場合は自力で家事の時短法を考えねばならないのですが
いまいちやり方がわからなくて、ずっと時間ばかりかかってしまう。

こんな状況どうにかしたい!

そういう方の頭の中は、あれもこれもやらなきゃって
色々考えすぎてごちゃごちゃになっているので
優先順位が分からなくなり、あちこち手を付けて収集がつかなくなっていることがほとんどですw


私の心地よい優先順位=「マイルール」を決めることで、あら不思議!

頭の中はスッキリさわやか(笑)

無駄に家事に時間を取られなくなるので、イライラすることも減り、心のゆとりが生まれます。

すると子どもにも優しくなれちゃう!
大体イライラの原因は、子ども以外のところに存在することが多いです。

マイルールをまとめられた方には

🔊マイルールをまとめたことで自分の家事のゴールが見つけられました!

🔊いつどこで何をすればいいのかがまとまったので、無駄に焦らなくなりました!

🔊今日はここだけやればいい!と決められたので、心の負担が軽減されました!

 

と、家事のイライラが減ったとの同時に

子供へのイライラもなぜか少なくなった!

という声もありました!!

 

家事の時短を身に付けると、子育てもうまくいくようになる💞

パパも子供もハッピーになれるようです✨

ぜひあなたも「マイルール」を設定して、脱イライラ子育て!してみませんか?

時短家事を学ぶには?
全日本家事育児エキスパート協会で掃除・料理の時短が学べます💖

協会HPはこちら

どんなことが学べるのか?学んだら私はどうなるのか?
説明会も開催中!
↓↓↓
子育てに関わるお仕事の始め方説明会

※どんなことが学べるか?
※どんな未来が得られるのか?
※自分がどう変われるのか

1人1人の疑問質問に合わせて、お話させて頂きます🎵

お申し込みは公式LINEから

 

本日もお読みいただきありがとうございました!

🌸山田啓子の自己紹介と今までのHistory🌸

まずは自己紹介
いじめられっ子だった幼少期
高校デビュー
社会人でまたいじめにあう
上京して合コンクイーンにw
子育ての苦労と苦悩
そうだ起業をしよう!
全国でそれぞれの悩みを抱えているママたちへ

お時間があるときに読んでみてくださいね💖

お掃除苦手?ラクに楽しくする3つのコツ🎵

2023.08.08

みなさん、こんにちは!

全日本家事育児エキスパート協会 代表理事
子育てサポートWithMammy 代表

山田啓子です💖

【お掃除苦手?ラクに楽しくする3つのコツ🎵】

お掃除ってやみくもにやっても大変なだけ💦

なので大変だからイヤ、嫌いになっちゃいがちです…

でも段取りを整えておくことで、時短でお掃除ができるようになっちゃいます。

何事も準備が9割!

 

段取りで大切な3つのコツは

インスタでもお伝えしましたが

①お掃除のルールを決める
②お掃除グッズの特性を知る
③隙間時間を有効活用する

お掃除のルールを決めておくと、それ以外の事をしなくても良くなります。
その日のルール、やり方のルールなど、自分の掃除のゴールを決めて、そこにたどり着くためのルールを作りましょう🎵

1つだけ注意点!毎日完璧にをルールにするのはNGです🍀
子育て中に関しては、完璧を取り払ってくださいね💖

そしてお掃除用具の性質や特性を知って、適材適所で使用する!
時間をかけなくても、きれいになることも多いです🎵

ホームセンターでお掃除コーナーを見てみると、わんさか面白い時短になりそうなグッズが売っていますので、ぜひ見に行ってください(笑)

一番大事なのは隙間時間を有効活用!
一気に掃除を完成させようとするから大変になる💦

上手に隙間時間を使って3分でここだけきれいにする!と決めましょう🌟

自分でやるときには、この3つを意識するだけで、お掃除の負担が劇的に変わります🎵

それを組み合わせていくと、普段レベルのお掃除ならば、2時間でおうち丸ごときれいにできるようになっちゃいます💖

お掃除のルールを決めて、必要な洗剤や道具を使い、隙間時間に掃除を同時進行させる✌

プロでもこのコツを使ってやっています🎵
その作業結果は…

2時間の作業例👇
before

After(日常のお風呂全体掃除なら作業時間15分~20分)

before

After(伝わりにくいけど、つやが違うんです☝所要時間5分)

洗面台は5分もかからない掃除で十分🎵👇

このコツ知りたーいという方は
全日本家事育児エキスパート協会で学ぶ事ができます💖

HPはこちら

お客様の声や、協会の説明会・協会の講座情報などは公式LINEでも配信しています。

お気軽に登録しておいてくださいね🍀

協会公式LINEはこちらからご登録くださいね☆

 

本日もお読みいただきありがとうございました!

 

🌸山田啓子の自己紹介と今までのHistory🌸

まずは自己紹介
いじめられっ子だった幼少期
高校デビュー
社会人でまたいじめにあう
上京して合コンクイーンにw
子育ての苦労と苦悩
そうだ起業をしよう!
全国でそれぞれの悩みを抱えているママたちへ

お時間があるときに読んでみてくださいね💖

貧困のシングル家庭を減らすためには?

みなさん、こんにちは!

全日本家事育児エキスパート協会 代表理事
子育てサポートWithMammy 代表

山田啓子です💖

私は、子育てサポートの事業をしていますが、
傍らでは、ママ支援としてフードパントリーや子ども食堂の運営もしています。

先日、同じようにフードパントリーでシンママさんを支援している、Aさんとランチをする機会がありました🌟

Aさんは最近、食材の調達量と利用者の割合が合わなくて心苦しい…
そして食材を調達した時の保管場所に部屋を借りているので、その持ち出し料金やボランティアさんへのお礼などが負担になっているお話を聴きました。

私が最近とても課題だと思っている食料調達先の負担💦
妙に子ども食堂だけが増えていくために、無償提供してくれている食料提供先の企業様方の負担が大きくなっていると感じています。

それは1部の支援先からの、お米供給量が減ったことにも表れています💦

このままだ需要と供給が伴わないために、消えていく子ども食堂や、パントリーが増えるはずです。

かといって購入して配布するだけの資金源もない…
それ以前にAさんのように、保管場所や謝礼のほうが重荷になってしまう。

補助金の申請ができる地域もあるでしょうし、企業様主導の補助金システムもあるので、そういったものを使用して、補填していくことがまず一つですが、さほど多くはないので。

Aさんのように、食材を保管しておく場所の家賃や、仕分けの人件費などですぐ消費されてしまい、資金難になるのは目に見えています💦

私は

まず、貧困家庭を減らす=シングルの家庭を減らす努力をしないと、今のシステムは必ず破綻すると思っています💦

離婚の1番の理由は、「性格の不一致」と言われています。

子どもを育てていく中で、出産前にはわからなかったパートナーの価値観のズレが原因で離婚になる。

これは産前に産後の生活の変化と起こりうるリスク、それによる対策を学び考えておくこと。

家事や育児のやり方を学んでおく、夫婦での価値観のすり合わせ、役割分担。
これをやっておくだけで、同じ方向を向いて子育てができます。

産後こんなはずじゃなかったの予防になり、離婚の回避に繋がり、子育てがラクに楽しくなっていきます。

なので産前のパパママさん、産後すぐのパパママさんには
家事と育児の勉強をきちんとしてほしいと願わずにはいられません!

家事育児の知識は、全日本家事育児エキスパート協会で学ぶ事ができます🎵

協会HPはこちら

お客様の声や、協会の説明会・協会の勉強会・講座情報などは公式LINEでも配信しています。

お気軽に登録しておいてくださいね🍀

協会公式LINEはこちらからご登録くださいね☆

 

本日もお読みいただきありがとうございました!

 

🌸山田啓子の自己紹介と今までのHistory🌸

まずは自己紹介
いじめられっ子だった幼少期
高校デビュー
社会人でまたいじめにあう
上京して合コンクイーンにw
子育ての苦労と苦悩
そうだ起業をしよう!
全国でそれぞれの悩みを抱えているママたちへ

お時間があるときに読んでみてくださいね💖

そのこだわりは誰の為?もったいない思考のクセ!

私はこうしなければ満足しない!!

あなたの意見は受け入れない!

私らしいやり方でやるべき!

これすごくもったいない思考のクセです💦

それの何が悪いの?
と思ったら危険信号☢

自分らしさと自分勝手が見えなくなっているかも?!

今すぐ思考のクセを外すのをお勧めします🍀☝

この間お会いしたママさん。

こんな風になりたい、やりたい子育て像があり
私にどうしたらうまくいくのか、お話しににいらっしゃいました🌟

最短でうまくいく方法をお伝えしたのですが
それはどうも彼女のやり方や思いと違うようで💦

私はこうしたい、それ以外はNO!

とにかく私のやり方でやらないと気が済まない💦
あなたの意見に染まる気はない!

と、聞き入れてくれません…

自分のこだわりから外れることは、どうしても受け入れられないようでした…

 

この状態の末路はどうなるでしょう?

問題はいつまでも解決せず、常にイライラ、前に進むどころか…

子どもからも旦那さんからも、あまり話したくないなぁと思われてしまいますよね💦

 

聞き入れられない原因は、いくつかあるのですが

その一つが、自分への愛が足りないからなんです☆

自信がないから、自分を認めてほしくて
我を押し通してしまう。

すると、自分に賛同してくれない意見を敵とみなしてしまう。

自信がないということは自分で自分を認められていない=自分を愛せていないのですよね💦

こうなってしまうと、ちょこっとお話して解決できるというものではなく、いわゆるカウンセリングと言われる作業が必要になります💦

自分のやり方だとどういう未来になるのか?

どんな未来が本当は描きたくて、それに必要なことは何なのか?

これをしっかり描いていないと、目先のこだわりばかりに目が向いて、道を見失い何もうまくいかなくなります💦

家事育児エキスパート養成講座では、家事育児と言いつつも、今の自分と未来の自分をしっかり認識し、愛する自分になるために何をすべきかを理解するワークを一番最初にやります。

じゃないと何を学んでも、空っぽの自分じゃ続かないからです💦

今自信がないな、イライラする、満たされないという感情を抱えているなら、このワークだけでもやる価値があります🌟

次にやるのが時短家事で心にゆとりを創る事。
愛する自分になるための行動をとる時間ができます。

その時間を使ってママが笑顔になるコミュニケーションを学んで、ラクに楽しい子育てを始めませんか?

ラクに楽しい子育てを始めるための第一歩がこちら
https://kajiikujiexpertkyokai.hp.peraichi.com

 

まずは体験会から!ご参加ください🍀

👇時短家事スキルZOOM体験会日程一覧👇

7/29(土)11:00~12:00
30分で3品!
子供も喜ぶなす料理でお昼ご飯作り体験会

7/31(月)17:00~18:00
30分で3品!
子供も喜ぶなす料理で夕ご飯作り体験会

8/2(水)21:00~22:00
20分でハウスクリーニング要らずのお風呂掃除体験会

みんなの子育てをラクに楽しくするお仕事の始め方説明会


公式LINE登録から相談会申し込みをタップ☝
そこからお申し込みが可能です。

▼公式LINEはこちらからご登録ください▼
https://c8n5bl13.autosns.app/line

公式LINE登録でで魔法の時短家事カレンダー作りの小冊子をプレゼント!

⁡⁡


#産前産後ケア
#コミュニケーション
#親子
#子育ての学校
#産前産後サポーター
#産後うつ
#離婚予防
#子育て環境改善
#家事育児
#時短
#子育てと仕事の両立

🍀イヤイヤ期を楽にするポイント①🍀

こんにちは!
子育て環境改善コンサルタント
時短家事・育児アドバイザー
山田啓子です💖

最近子どもが言うことを
聞いてくれなくて~💦

という事ありませんか?

イヤイヤ期と呼ばれる
早いと1歳半くらいから始まる
自己主張フィーバー😂

このイヤイヤ期をラクにするには?

2つポイントがあります☆

1つ目のポイントは

「受け止める」が有効です🎵

私が上の子の
イヤイヤ期に直面した時‼️

効率重視派の私は
アレコレ手も口も出しては
自分の思い通りに
スムーズに事が進むように
行動していました🍀

「余計なことしないで」
「違うでしょ、こうするの!」
「なんでそんなことしたの!」

こんな言葉が口癖だった
覚えがあります💦

結果…余計反抗される😂

その上、自分で考え行動できない
受け身人間になりました💦

ママコミュニティで
いろんなママさんの
お話を聴くんですが

同じような声掛けしているママさん
めっちゃ多い!

私が変わったきっかけは
この仕事を始めるにあたり
保育やカウンセリング・コーチングの
勉強をしたときに…

人の話を「まずは聴く」
ということを学びました👂

おっと、私
子供の話聴いていないどころか
怒ってばかりだったわ💦

イヤって言われると
ついつい正したくなる親心💦

まだまた小さいから
親の言うことを聞いていればいい!

と思いがちですが

まずは子どもの話を聴いているよ~という

「受けとめた意思表示」をすること☝

大人だって話を聴いてくれる人を
信頼しますもんね🎵

わが家は「聴く」を実践したところ
子供との関わり方がラクになりました☆

ママは僕・私の話を聴いてくれる
=安心・信頼になり

子供自身も落ち着いて
ママの言うことを聞き入れやすくなるんですよね♪

私の改めた行動によって
高校生になった息子は
すっかり自分で考え行動し
意見を言える子に変化しました💖

イヤイヤされるとつい

うるさい!
わがままばかり言うな!
それはできない!
無理!
いうことを聞け!

と言いたくなりますね(笑)

でも否定から始まるコミュニケーションは、火に油🔥

ママは僕の言うことは聞いてくれたい!
だから僕もママの言うことを聞かない!

閉店ガラガラ!となっちゃうのです💦


だ・か・ら☝

本人のイヤイヤした理由を「復唱する」

それだけで、ママは聞いてくれた!
私の気持ちを「受け止めて」くれた!

と理解し、心がシャットダウンしないので
その次の会話が伝わりやすくなります🎵

「受け止める」育児
心がけてみてくださいね💖

もう一つのポイントについては
また次回の記事で書きますね✨


今日もお読みいただき
ありがとうございました💖

~~~~~~~~~~~~~~~~~~
🍀イベント案内🍀

6/23(金) 12:00~
【厚木】子育てママランチ会 残2
6/30(金) 11:30~
【横浜】ワークショップ付子育てママランチ会
残1
7月9日(日)11:00~
【蒲田】夫婦で学ぶ家事育児時短術

ご興味ある方は公式LINEより、メッセージくださいね🍀

ママ向けイベント配信中
子育て相談サロンままカフェ公式LINEはこちら⁡

🔻山田さんのインスタ🔻
@keiko.withmammy

#子育て
#ラクに楽しく
#親子
#コミュニケーション
#イヤイヤ期
#イヤイヤ期対策
#受け止める
#コミュニケーション講座
#お気軽にお問い合わせください
#家事育児エキスパート協会
#ままカフェ
#withmammy

TOP