受け止め方も人それぞれ、言葉と価値観のすり合わせは本当に大切🍀
2022.03.02
みなさん、こんにちは!
With Mammy代表の山田啓子です。
ここ1年ほど、人との価値観の違いに考えさせられる出来事が多いです。
特に人との会話?かかわり方??
相手を思って、言葉を発せられているか??
行動ができているかどうか?
会話とは、使い古されている言葉ですが
キャッチボールなんだと思います。
一方的に自分の話をして、本人は満足。
自分のやりたいように行動して満足
受け止める方はかなり面喰います
あなたの役に立ちたくて
あなたの願いをサポートしたくて
忙しいさなかに
この時間を作っている。
だから、一体私は何なんだろう?って
疑問符が???なんです(笑)
相手と対話をする心持ちと
費やす時間の事も考えねば
良いコミュニケーションは取れないと思います。
すごく自分も考えて行動していかねばいけないなと
しみじみ感じました。
さらに人各々の価値観は
想定していない言葉のとらえ方をすることもあります💦
そりゃそーだよね。
お互い育ってきた環境が違うもん💦
これってパートナー間でも同じです☆
夫婦だからってわかるだろうって
良きコミュニケーションが取れなければ
仕事も、家族も、友達も
なかなかうまくいくことは少ないと思います☆
あなたがコミュニケーションだと思っているその行動は
自分の思い込みを伝えるだけの、一方通行になっているかもしれません💦
人間には言葉がある。
自分だけの「こうしたらいい」という思い込みは
自分だけの価値観であって
相手にヒットする物ではないのかもしれません😲
だから「コミュニケーション」=「聴話」なんですね🍀
相手のお話をきちんと聞いて
自分の想いも伝えて
すり合わせていく。
本来はこれが大事なんですよね☆
そういった聴く力を持つことは
練習で身についていきます。
「ちょうわコミュニケーションスクール」
夫婦間・親子間のよりより関係を作るための
コミュニケーション法を学ぶことができるスクールです☆
一度👇のリンクをのぞいてみてくださいね💕